株式会社マツムラ ポリエチレン、ビニール、フィルム トップに戻る 不良品と対策に戻る

【原因と対策】
ポリエチレンに静電気が強いと、開口しても静電気で直ぐに開口部が閉じてしまったり、パウダー状又は軽い粒状のものを袋に入れると、静電気で内側の側面に付いてしまったり、シール部分に内容物がついてしまいシールが付かない(溶着ができない)などのいろいろな問題が発生します


その場合は、帯電防止剤(静電気防止剤)を添加剤して改善することができます
また、帯電防止剤(静電気防止剤)は入れすぎた場合は、べた付き、帯電防止剤(静電気防止剤)により開口性が悪くなることもあります(気候により添加量を調整する必要があります)


お米の袋や肥料袋などには、弊社では帯電防止剤(静電気防止剤)を添加をして製造しております


Copyright:(C) 2001 - 2025 Matsumura Corporation Rights Reserved.